しぇ・はる 2

ほぼ、日常の雑記です。

新学期が始まっています

 ご無沙汰しております。最近とんとPCに向かう時間が減ってしまい、かといって特に何をしているわけでもないのですけど、なんだかあっという間に一日が終わります。

 

 子どもも新学期が始まり、2年生になりました。はやー。今朝は中央線の大遅延に巻き込まれましたが、まあなんとか登校したようです。開業130周年の日に100分以上の遅延…… しかも最初の原因はほかの線の事故のあおりという(そのあと、傘が絡む事案が2件立て続けに発生して、一度動き出したものの再度見合わせという具合で)

 西側の各駅では入場規制があったところも多かったようです。みなさまほんとにお疲れさまでした。

 

 新学期が始まってようやく少し余裕が出てきたかも。春休みが長すぎて、なんだか全然落ち着かない毎日でした。ので、前から欲しかった本を買いました。

 

 

元年春之祭 (ハヤカワ・ミステリ)

元年春之祭 (ハヤカワ・ミステリ)

 

  一度図書館で借りて読んだのでお話は知っているのですが、最初の方に出てくる漢文のところかもっとじっくり読みたかったので。中国語はまったくわかりませんが、原書も装丁が美しいので欲しいです(翻訳だと漢文がぜんぶきちんとした日本語になっているので、オリジナルの文章を読んでみたい)

 

 この春はロシア語の講座をお休みしているのですが、新年度はやっぱりいろいろばたばたしているので、申し込んでも5月くらいまで通えなかったかも。後期は申し込むつもりですが、定員に空きがあればという感じです。ラジオ講座を聞いてしのいでいます。今回は講師の先生の声がめちゃくちゃかわいくてびっくりしました。

 

 ラジオ講座はほかに、ラジオ英会話と基礎英語3も聞いています。基礎英語3はずーっと投野先生の講座で、うちの子が中学の頃から聞いているかも。意外と難しい単語(レベルB2とか)や言い回しの解説も出てくるので、侮れません。対象は中学3年生ですが、内容的には高校1-2年でも通用する感じです。巻末の連載コラムも、長文読解に関する内容とか高校生でもいいかもしれない。

 

 それにしても今日は寒かった。桜の花が意外と長持ちしていて、これもびっくりでしたが、昨日とかの急な寒さのせいらしいです。